概要
各会員に対してQRコードの会員証を自動作成・発行します。
来店時、このQRコードを加盟店が読み取ることで施設利用権の有無や
入退館時間の管理が可能となります。
注意事項
・本機能はデフォルトではOFFとなっております。
利用をご希望の場合お問い合わせフォームから弊社までご連絡ください。
・QRコードは、加盟店で用意した端末(iPhoneやiPad等)で読み取ってください。
・QRコードは、初期費用決済が完了した時点で自動作成され、
設定を行えば初期費用決済完了メールでそのURLを案内することができます。
加盟店による管理画面からのQRコード案内方法
①[会員管理]をクリック
②会員証を発行したい会員を検索
③[検索]をクリック
④該当会員の[詳細・編集]をクリック
⑤該当会員の[QR会員証URL]をクリック
⑥表示されたQRコードを会員に提供
※QRコードは加盟店の運用に基づいて決定した方法で会員に提供してください。
下記が提供方法例として挙げられます。
・QR会員証URLをLINEやメールに記載して会員に送信する。
・QRコードの画像をLINEやメールに添付して会員に送信する。
・加盟店で発行した会員証カードにQRコードを印刷して渡す。
・手動配信メールで会員証URLを会員に渡す。
・会員登録完了時に自動送信されるメールからQRコードを取得させる。
詳細は会員によるメールからのQRコード確認方法を参照してください。
会員によるメールからのQRコード確認方法
①[メール管理]をクリック
②初期費用決済完了時に自動送信されるメールの[詳細・編集]をクリック
③メール文内の挿入したい箇所にカーソルを合わせ、[挿入]をクリック
④会員証URLの引数が挿入されていることを確認
⑤[保存する]をクリック
⑥編集完了
⑦会員が自動配信メール内に記載されているURLにアクセス
⑧会員は表示されたQRコードを保存しておき、来店時に加盟店に提示
※下記がQRコードの保存方法例として挙げられます。
・QRコードが表示された画面をスクリーンショットで保存する。
・QRコードを印刷する。
・⑦のメールを保存し、必要時にメールに記載されている
URLにアクセスしてQRをコードの画面を表示する。
QRコード読み取りによる入退館処理
①会員から提示されたQRコードを、加盟店で用意した端末(iPhoneやiPad等)を
使って読み取る
②QRコードを読み取って得られたURLにアクセス
③管理画面のログイン情報を入力
④[ログイン]をクリック
⑤[入館]もしくは[退館]をクリック
※管理画面にログインした状態で②を行うと、この画面に遷移します。
⑥入退館処理完了
⑦管理画面にアクセスし、[入退館処理]をクリック
⑧入退館情報が記録されていることを確認
管理画面からの入退館処理
この操作により、QRコードを持参していない会員の入退館情報を、
QRコードの読み取りを行わずに記録できます。
①[入退館管理]をクリック
②[手動入退館処理]をクリック
③入退館処理に該当する会員を選択
④[現在時刻で処理]か[時刻を指定して処理]を選択
※[時刻を指定して処理]を選択した場合、記録したい入退館情報の日時を設定してください。
⑤[入館処理]か[退館処理]をクリック
⑥処理完了
入退館情報の編集
①[入退館管理]をクリック
②該当の入退館情報を検索
③[検索]をクリック
④[詳細・編集]をクリック
⑤入退館時間を編集
⑥[保存する]をクリック
⑦入退館情報の編集完了
入退館情報の削除
入退館情報は、加盟店による会員への価値提供が行われたことを証明する
重要な情報であり、特に意図がなければ削除しないことを推奨します。
①[入退館管理]をクリック
②該当の入退館情報を検索
③[検索]をクリック
④[詳細・編集]をクリック
⑤[削除する]をクリック
⑥[削除]をクリック
⑦削除完了