概要
必要事項を入力するだけでAIがメール文案を作成します。
AIが作成した文案を元に、メールを手動配信することができます。
利用シーン
以下のようなご案内をしたいときにおすすめです。
・イベントに関する案内
・営業時間や営業内容に関する案内
・キャンペーンに関する案内
・退会・休会に関する案内
・定期あいさつ
注意事項
・個人情報は入力しないでください。
・作成された文案は必ず目を通してから送信してください。
操作方法
①[メール管理]をクリック
②[手動配信メール]をクリック
③メール送信したい会員を検索
※会員検索を行うことで、検索条件に該当する会員を抽出することができます。
④メール送信したい会員をチェック
※会員一覧の左上のチェックボックスを入力することで、全会員を選択できます。
⑤[本文作成]をクリック
⑥[AIによるメール文案作成]をクリック
⑦「趣旨」をプルダウンから選択し、「件名」を入力
⑧「要旨」を入力
※個人情報は入力しないでください。
※伝えたいことを箇条書きで入力してください。
※情報量が多いほど、具体的なメール文案が作成されます。
※要旨の入力例は下記をご参照ください。
AIによるメール文案作成機能の「趣旨」と「要旨」って何が違うの?「要旨」には何を入力すればいいの?
⑨「口調」を選択
⑩[作成]をクリック
⑪メール文案が順次作成される
⑫[本文に反映]をクリック
⑬本文を確認し、必要があれば情報を付け加える
※添付できるファイルは3点までです。
※変数については手動配信メールの「手動配信メールで利用できる変数」を参照してください。
⑭[確認する]をクリック
⑮最終確認をし、[送信する]をクリック
⑯配信処理が完了したことを確認
※[送信履歴]に遷移すると、送信日時やステータス、本文等を確認できます。